17
10月 12
12月来日の『Two Door Cinema Club』が気になる
北アイルランドバンガーとドナガディー出身のインディーロックバンド。
デビューアルバム『Tourist History』を2010年3月1日にフランスのレーベルからリリース(イギリスでは2010年4月27日リリース)アイルランドの”Choice Music Prize”に選ばれた。
セカンドアルバムの『Beacon』は2012年9月3日にリリースされアイルランドのアルバムチャートで初登場1位。
<結成>
TrimbleとHallidayは同じグラマースクール(中等学校)に通っていた。2人が出会ったその少し後にBairdにあった。
3人が初めて組んだバンドは『Life Without Rory』という名前(この時はドラムもいた)で、彼らは16歳の時若いバンドを発掘するアイルランドのTV番組”ATL Rock School”に出演している。
『Life Without Rory』を解散する前に3つのデモをレコーディング、ちなみに更新されていないがマイスペースがまだ存在している。
3人は最初のプロジェクトを終了させて、新しいバンドを結成、この時にドラマーは除かれた。
新しいバンド名はHallidayが”local cinema”を”Tudor Cinema”と聞き間違えたことからとり、2007年Two Door Cinema Clubが結成された。
<メンバー>
Alex Trimble アレックス・トリンブル – リード・ボーカル、ギター、シンセサイザー、ビート
Sam Halliday サム・ハリデー – ギター、ボーカル
Kevin Baird ケヴ・ベアード – ベース、ボーカル
ディスコグラフィー>
2009年1月 『Four Words to Stand On』 EP
2010年3月 『Tourist History』
UK-24位・GOLD/アイルランド−16位
“Something Good Can Work” と”Undercover Martyn” は Vodafone と MeteorのCMに起用
2012年9月 『Beacon』
UK-2位/アイルランド-1位
コメントを残す